【プリキュア】キュアキュンキュン衣装を簡単に手作り!費用や作り方のコツ

当ページのリンクには広告が含まれています。
むすめ

キュアキュンキュンになりたい~作ってママ!

不器用すぎる母親ですが、娘をプリキュアにするべく衣装づくりにチャレンジしました。

手作り衣装でキュアキュンキュンに変身!

裁縫素人が簡単につくれるようこだわったポイント、後悔点などをまとめましたのでお役に立てれば嬉しいです。

本ブログはお子様や近しい方への制作に役立てばと公開しております。収益目的のハンドメイド販売はお控えください。

さらにキュアキュンキュンに近づけちゃう♪

楽天24 ベビー館
¥4,869 (2025/07/16 01:08時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
ジャンプできる目次

プリキュアの衣装を手作りするなら、エプロンドレスがオススメ

今回わたしが手作りしたのは、キュアキュンキュンの衣装をエプロンドレスタイプにアレンジしたものです。

エプロンのように後ろで水色のリボンを結ぶだけでササっと着用できます。

いま子

水色リボンは、キュアキュンキュンのバックリボンのデザインやカラーを取り入れました♪

プリキュア衣装を簡単に作りたい、という方は断然エプロンタイプがおすすめです!

  • 裁縫初心者でも手作りできる
  • 脱ぐ・着るがカンタン
  • 露出対策や温度調節がしやすい

まだパジャマの日曜8時半のアニメ視聴中でも!

着替える変身する場所もない屋外のプリキュアショーでも!

エプロンなら服の上から着れちゃいます。

腰のリボンで調節できるので、冬場のもこもこ服でも夏場の薄い服でもジャストフィットできるのも嬉しいところ。

キュアキュンキュンの衣装の作り方で参考にさせていただいた動画

全体的な衣装の作り方や寸法が学べる動画

【マリのハンドメイドルーム】様の動画で寸法や全体的な作り方が学べます。

この内容を無料で見てもいいんですか!?というレベルの神動画。

型紙まで無料で公開されていて、本っっっ当にありがたいです……!

ただ、「子供服を作ったことがある方」向けなので、裁縫素人にはやや難しく感じるところも。

制作過程が編集上カットされているので、内容は中級以上の裁縫知識や技術が必要です。

いま子

恥ずかしながら分からないポイントは、アレンジして作成させていただきました

【犬芝まりん】様の動画では、衣装をエプロン方にアレンジする作り方を参考にさせていただきました。

こちらはフェルトでつくられてるので、作り方というよりかはエプロンタイプの衣装づくりがイメージできるようになると思います。

むすめ

ショーやイベントでもフェルト衣装のプリキュアをよく見かけます!

エプロンドレスの作り方が学べる動画

私のハンドメイドの教科書でもある、【* Baby&Kids * Handmade】様の動画を参考にしました。

プリキュア衣装ではありませんが、とにかくわかりやすいので裁縫初心者の方におすすめです。

ミシンで縫う制作過程も動画におさめてくださっているので、「あれ?どうやって縫ったの?」と置いてきぼりになることがありません。

キュアキュンキュンの衣装で使った生地

キミプリ♪の代名詞ともいえるチェック。

もうこのバイヤスチェック生地がデザインほぼ一緒なので、これを使うだけでキミプリ衣装になります。

画像引用:楽天

バイヤスチェックの大きさで4種類ありますが、Sサイズでぴったりだと思います。

生地は6種類ありますが、TCブロードを選びましたがめちゃくちゃ良かったです。

パリッとしたハリのある質感で、アイロン要らずで縫いやすいし、着ててもシワになりません。

いま子

余ったチェックは娘のお弁当袋につかいましたが、ハリがありすぎてちょっと不向きかも。

表地は東レのカラーサテンを使いましたが、サテン初心者でも縫いやすかったです。

10㎝単位で買える(30㎝以上購入必須)、送料が安いのでこちらのショップで購入しました。


いま子

表地は断然サテン生地がおすすめ

前作のわんぷりでは、キュアフレンディの衣装を綿の生地で作ったんです。

サテンのような光沢がない分ちょっと普段着っぽいんですよね。

イベントではプリチュームを着ている子たちがほんとたくさんいてて、

やっぱり艶感がある生地のほうが映えるなあと痛感しました。

いま子

サテン生地はあつかいが大変なぶん、本格的な仕上がりに格上げできます♪

キュアキュンキュンの衣装の手作りにかかった費用

生地は楽天でぽち、細かいパーツや素材は100均でそろえました。

  • バイヤスチェック生地(1m ※80㎝くらいで十分かも):2,328円 
  • サテン生地(ピンク・水色・紫・白):約1,600円
  • パーツ・素材:約1,200円

合計で約5,200円ほどでした。

いま子

ためてた楽天ポイントで買ったのでお手軽に作れました。

アイドルハートブローチは、予算の都合上ガチャアイテムで代用しました。

サイズ感もちょうどよく、軽いので負担もすくなくつけれました。

もちろんキュアキュンキュンのデザインが欲しかったのでサクッとメルカリで調達。

▶▶メルカリでキュアキュンキュンのブレスレットウォッチを見てみる

キュアキュンキュンの衣装づくりで難しかったポイント

スカラップが多すぎる

今回のキミプリ♪衣装のデザインは、圧倒的にスカラップが多い!

スカラップを縫う時の、円形のカーブの端処理やミシンが本当に難しかったです。

いやすぎてスカートやトップスのスカラップは、Seriaのフリルで代用しました。

いま子

サテン生地はすべるし、布端はほつれるし、涙目でミシンしてました。

調べると、ヒートカット加工(熱で生地を裁断)なら、端処理いらず&ほつれにくいそう。

さっそくダイソーではんだごてを買って挑戦したものの、ちょっと生地がこげました(笑)

来年もプリキュア衣装を作る方は、サテン生地のカット用にはんだごてを買っちゃうことをおすすめします。

温度調節できるものなら生地が焦げません


衣装が重い!

キュアキュンキュンのスカート部分なんですが、土台の紫のバルーンスカートに、ピンクや白の装飾がついていて何重にも重なっています。

私は裏地をつけずにすすめましたが、それでも衣装をきせてみるとずっしりと重いです。

いま子

夏場はちょっと暑そう

大変だけどキュアキュンキュンの衣装を手作りしてよかった!

ほんっとにスカラップのところは心が折れかけましたが、不器用な私でも手作りできました。

  • イオンや住宅展示場のショー
  • キミプリ展
  • ドリームステージ
  • 映画

などなど、ありとあらゆるイベントで着てくれるので、ほんとうに作って良かったです。

ぜひお子さんをキュアキュンキュンに変身しちゃいましょ♡

むすめ

次はキュアズキューンになりたいの

いま子

(……プリチューム買うか)

楽天ブックス
¥6,353 (2025/07/16 02:12時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
いま子
専業主婦7年目の転勤族妻
4歳おてんば娘と0歳愛想ふりまき息子の母。

転勤生活7年目、「仕事をしていない」罪悪感や劣等感と日々戦う専業主婦でもあります。

このブログでは、

・リアルに悩む育児経験
・子育て施設やお店・育児グッズなどのレビュー
・専業主婦を楽しめる情報

などをつづっています。

ポチしてもらえると小躍りします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

3歳の娘を育てる30代半ばの主婦。
1歳半から突如始まった偏食に日々奮闘しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


ジャンプできる目次